CYBERHOME フィッシング詐欺にお気をつけ下さい |サイトマップ

フィッシング詐欺にお気をつけ下さい
2006年08月21日 掲載
 
サイバーホームをご利用のお客様へ

平素はサイバーホームをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
最近【楽天】を語ったフィッシング詐欺のメールが流れているようです。
サイバーホーム宛にもこの様なメールが届きました。

差出人例 : mobile@rakuten.co.jp
件名例 : 【楽天】ページURLのお知らせ
メールサンプル



一見楽天からのメールのように見せかけていますが、実際にメールに記載されているアドレスを クリックすると、 次のような
ページが開きます。

フィッシングページサンプル

拡大する

各ページのリンク先などは、本物の楽天サイトへとリンクされているため、信用してしまいがちですが拡大画像のURL部分にご注意ください。楽天とよく似たURLですが、楽天ではありません。

入力フォーム部分に情報を入力して送信してしまうと、その情報を楽天とは全く関係ない第3者に カード番号や住所、名前、生年月日など、信用情報を詐欺犯に与えてしまうという結果になります。

楽天のサイトでも、以下のような注意を促すページがあります。
怪しいと思ったらまず、楽天市場にご確認ください。
以 上

株式会社ファミリーネット・ジャパン

【楽天グループの名を語る詐欺行為にご注意ください】
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050517.html




その他 フィッシング詐欺に関するサイトのご案内
フィッシング110番
@Police
警察庁 サイバー犯罪対策
フィッシング詐欺サイト情報



閉じる